【おすすめ】貯金を増やして生活にゆとりが欲しい人が読むべき本

こんにちは、ボケ猫のブーです。

今回は、家計管理にとどまらず、人生において大事なお金についてのおすすめの本を紹介し行きます。

それは、「本当の自由を手に入れるお金の大学」です。

今では、どこの書店に行ってもメインコーナーに置いてある本。

著者の両学長は企業家でFIRE(経済的自立と早期リタイヤ)を達成したか方でもあります。

一見この本は、カラフルなページとファンシーなマッチョなライオンで胡散臭い本だなと思いますが、その分読みやすくなっています。(マッチョなライオンとリーマンくんとの対話形式なので楽しくよみすすめます。)

人生において重要なんだけど、学校教育では教えてくれない給与・預貯金や税金・保険などのお金に関する知識がしっかりと詰め込まれています。

著者は、人生の土台となるお金にまつわる5つの力「貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う」が大事なんだよと言っています。

この資本主義社会を生き抜いていくにはその5つの力を身に着ければ、「自由な選択ができる、自分の価値観を再発見でき、ゆとりある人生を歩める」ようになります。

特に人生設計する上で非常に役に立つと思います。

私自身、この本を読んで自分の固定観念を取り外すことができ、肩の力を抜いて生活できるようになりました。

非常に参考になる内容なので、副業始めたい・貯金始めたい・保険を見直したいなど家計環境を良くしたい方は、一度お手に取ってみることをおススメします。

その他、YouTubeでも配信されてますのでそちらもオススメです。

登録者100万人以上 「両学長 リベラルアーツ大学」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA